ニュース
-
安城セミナー開催レポート
セミナー概要 開催日時: 2025年9月12日(金)会場: 安城商工会議所テーマ: 「強みを見直し、新価値を生む!ブランディング思考で描くこれからの事業戦略」 参加者について 当日はあいにくの空模様にもかかわらず、西三河を中心に16名の方にご参加いただ... -
YBS(四日市ビジネスステーション)でワークショップを開催します!
YBS(四日市ビジネスステーション)でワークショップを開催します! ワークショップ参加申し込みフォーム 小さく始めた「その先」へ ~売上を伸ばすための5つのポイントワークショップ~ 株式会社encoは、YBS(四日市ビジネスステーション)との共催により... -
📣受講者の声:不動産業 取締役
💡受講のきっかけを教えて下さい。 前職を辞めた理由のひとつが「新しい事業を起こしたい」という想いでした。ただ実際にやってみるとなると難しく、どう進めればいいのか分からなかったんです。前職を辞めて母の会社を引き継ぐことで事業を継続していまし... -
【どなたでも参加可能】強みを見直し、新価値を生む【安城商工会議所】
\安城商工会会員でなくても参加OK!どなたでもお気軽にご参加ください/ セミナー名:ブランディング思考で描くこれからの事業戦略9月12日(木)14:00~16:00安城商工会議所 3階 研修室 *参加無料* 「自社の強みや提供価値を改めて見直したい」「ブラ... -
encoインターン生による“リアルな新規事業開発日記”note連載スタート!
名古屋発スタートアップ「株式会社enco」でインターン中の大学生・ゆずはさんが、自らの事業アイデアを半年かけてカタチにしていくリアルな体験を、noteで連載開始しました! ▼第1回はこちら スタートアップにインターンに来た私の、アイデア事業化に向け... -
「社員が変われば企業が変わる」――リスキリングで社会課題解決と企業成長を両立する新価値創造プログラムを展開中
株式会社enco(名古屋市・代表取締役 小林延光)は、「人と企業の成長」をテーマに、社員一人ひとりのリスキリングを通じて“人材不足・事業継続性・DX推進”といった社会課題を解決する新価値創造プログラムを展開しています。 本プログラムは6か月・全10回... -
事業承継・アトツギ世代の挑戦を支援する「新価値創造プログラム」――地域中小企業で導入拡大中!
株式会社enco(本社:名古屋市、代表取締役:小林延光)は、アトツギ世代や地域中小企業の新規事業開発・人材育成を伴走支援する「新価値創造プログラム」の導入拡大をお知らせします。 本プログラムは、“人と企業の成長”をミッションに掲げ、事業承継に向... -
📣受講者の声:医療業 代表取締役社長
💡受講のきっかけをお聞かせください。 弊社は中部地方で調剤薬局を展開しています。これまでは医師の処方箋を受け取って薬を出す、という“決まった仕事”をこなしてきました。日々新しいことも起こらないし、「それでいい」「そういうものだ」という現状が... -
📣 受講者の声:製造業 営業職
💡講座を受けた率直な感想をお聞かせください。 これまで会社で研修と名のつくものはいろいろ受けてきましたが、どれも「つらいな」「大変だな」と感じた経験から、外部研修自体にあまりいい印象がありませんでした。最初、encoの新価値創造プログラムも「... -
📣 受講者の声:メーカー広報担当
💡受講のきっかけを教えてください。 上司から「こういう講座があるけど行ってみないか」と言われ、正直なところあまりよくわからないまま参加しました。そもそも私は入社まだ1年目で、会社のこともあまりわかっていないのに、私でいいのだろうかという思...
12