📣 受講者の声:製造業 営業職

目次

💡講座を受けた率直な感想をお聞かせください。

これまで会社で研修と名のつくものはいろいろ受けてきましたが、どれも「つらいな」「大変だな」と感じた経験から、外部研修自体にあまりいい印象がありませんでした。最初、encoのプログラムも「半年も続けられるのか」「これを学んでどうなるんだろうか」「他のプログラムと同じだろう」と少し懐疑的に感じていたほどです。

しかし、講師の方の明るさや学習に対するポジティブさ、アウトプット重視で学びっぱなしにならないスタイルの講座を体感して、初回から「これなら続けられる」と感じました。

毎回課題が出るのが最初は少し億劫でしたが、そこは長年営業職をやってきた経験を活かし、「悩んでいるよりまずは行動!」と思って前向きに取り組みました。

encoでは講座の最初に「課題の振り返り」の時間があるので、そこで自分のやってきたことを発表することで自信にもつながりましたし、他の社員の発表も聞いて「自分も頑張ろう!」と毎回気持ちを新たにしていました。

encoでは、一人の発表に対して他の参加者が意見を述べたり、アドバイスをしたりといった光景が自然に見られます。
講座中、いつでも「気付き」のタイミングがあるのが特徴です。

💡講座の中で特に思い出深いことはどんなことでしょうか?

encoのプログラムを通じて、「同僚や近所の人も似たような悩みを抱えているんだな」ということに気づきました。私は、自分が感じている日々の不満からアイデアを作り上げていきましたが、自分が感じていた課題は、自分一人のものじゃないんですね。誰かの声を聞き、共に考えることで、視野が一気に広がりました。

また、実際に仮説を立てて検証したことも初めてでした。営業職なので行動力はある方だと思っていましたが、講師の方が「これ、仮説が正しいか実際に聞きに行ってみましょう!」「専門家に連絡して、問い合わせて確かめてみましょう!」という具体的な後押しで、想像以上に動けた気がします。
特に、とある先生を頼って関西の某大学まで直接足を運んで話を聞いた経験は、自分にとっても貴重な挑戦でした。

検証して結果に近づいていくプロセスが新鮮で、これは現場でも絶対に活かせるなと感じました。

行動を重ねてアウトプットしていきながら、フレームワークで体系的に整理する。
その循環が身につくことで、日頃の業務に取り組む姿勢もみるみるうちに変わっていきます。

💡encoのプログラムと、他の人材系プログラムとの違いを感じる点はありますか?

encoのプログラムは、他社のプログラムと違って圧倒的に行動量とアウトプット量が多いです。人材教育系やビジネスノウハウ系の講座だと、ほとんどがインプット中心だったり、最初にテキストを購入してそれに沿って進めていったりという感じですが、encoではそんなことは一切ありませんでした。

毎回、A3の用紙と付箋と色ペンが大量に用意されており、それを使って自分の考えをアウトプットしていきます。そしてそれをさらにみんなの前で発表するのも新鮮でした。

あとは講師の方々がとても親身に寄り添ってくれるのが嬉しかったです。わからないことは講座中にすぐ聞くことができますし、ワークの時間もペンが止まっているのを見ると「ここは一歩引いて、こう考えるといいですよ」「これって見方を変えるとこういうことになりますよね?」と、こちらが気づきを得られるような問いかけをしてくれます。

その都度「そういうことだったのか!」という発見の連続で、それがまた面白かったです。

毎回学びが「形跡」として残ることもencoの魅力。
思考力だけでなく、「伝える力」「まとめる力」も身につきます。

💡受講を考えている人にメッセージをお願いします。

私自身、いくつか研修を受けてきましたが、こんなにも楽しく、学びにつながった講座は初めてでした。長く社会に出ているがゆえに、先入観が邪魔をして柔軟な考えができず思考が凝り固まってしまったり、「営業でプレゼンは慣れているから」と自信があったつもりが「話が長い・要点が見えない」って指摘されて妙に納得したり(笑)。他者からの指摘で背中を押されたことで、新しい発見がたくさんありました。
会社成長のキーパーソンになってほしい人、自ら問いを立てる人材を育てたい人、小さな行動を積み重ねて挑戦できる人材を養いたい人には、ぜひおすすめしたい講座です。


💡encoからのポイント

こちらの男性は長く営業職に就いておられ、持ち前の行動力とヒアリング力を発揮してみるみるうちに事業を形にしていきました。会社では部長として部をまとめながらも、自分自身が率先して部下に学びの姿を見せているところはとても素晴らしいと思いました。

この方のように、過去にさまざまな講座を受講していた経験がある場合、「ビジネスノウハウは十分理解しているから自分には必要ない」と感じたり「似たような講座ばかりであまりいい印象がない」と感じたりすることもあります。

encoではそんな方でも新鮮に感じられる「行動とアウトプット」を重視するスタイルの学びを展開しています。ビジネススキルを身に着けさせたい若手社員にはもちろん、今後の会社を担っていくマネジメント層や役員層など、幅広い世代で学んでいただける講座です。

これからも会社の仲間と学び合いながら、成長させていってほしいと思います。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次